家事代行実績8000件・貸別荘清掃実績1100件

感じてほしいのは豊かな時間です
家事プロ

家事プロの特徴
我々「ホームクリーン協会」では、掃除や片づけが嫌い・苦手な女性に、必要な物の見極め方・物の処分の仕方・自分に合った収納法を伝え、幸せで豊かに暮らせるように案内・指導をしております。
「働く女性を家庭からサポートし、安心できる家庭環境を整える」を理念に、片づけ方と収納方法、掃除の仕方を伝えることで、笑顔あふれる家庭を作りを支援しております。
片づけられないと諦めていた皆さま、「ホームクリーン協会」の「その人にあった収納法」と「家にある物を活かす収納術」をマスターして、笑顔あふれる家庭をつくりましょう。
家事プロのサービス内容




お客様の声
家事代行
引越してきてから、2カ月近く経ちますが、1度もゴミを捨てたことがなくて、捨てる場所もわからなかったのです。なので、今日はゴミ捨てと、お風呂や洗面所、トイレにキッチンといった水回りの掃除を、幸田さんに手伝ってもらえて助かりました! 忙しくて、まったくやる気にならなかったから、一緒にやる人がいると、はかどりますね。 これで、しばらくのんびり過ごせます。
貸別荘清掃代行
しかし、清掃に入れない日があったり、急な休みを取ったりと、スタッフの管理に膨大な時間を割いている現状でした。御社に依頼をしたところ、快く対応してくださって、人員の管理業務から解放されました。とても助かっています。
ハウスクリーニング
今年は、大掃除をしなくて済みました! 家でやるべき仕事が増えると、お部屋の様子が美しくなくなります。 私は、お掃除の才能、ゼロパーセント!!でも、お掃除しなくては!と思っては、いるのです。 女子力ゼロの娘に対して、母は、キレイ好きです。「お掃除!」のプレッシャーを容赦なくかけてきます。 ブキッチョな私は、お掃除に人並み以上の時間がかかります。ごくたまに努力することもありますが、時間がかかる上に、その成果は、人並み以下です。 時間と効果を検討して、ニガテな大掃除は、専門の方にお任せしています。 プロは、私が丸一日かかっても出来ないお掃除を、短時間で仕上げます。仕上がりもピカピカです。 お掃除をしていただいている間に、自分の仕事がどんどん進みます。 お掃除しなくては!のストレスがゼロになりました。 身近な家事こそ、プロにお任せすると全く違います。 Tさま